ケアマネジャーのセミナーで隣の席だった瑠奈ちゃんが彼氏の優大くんとアメリカのジャクソンビルに旅行に行くんだって。旅行雑誌をみていました。昨日は、吉祥寺の臨床心理士のセミナーで仲良くなった将太君と国会議事堂でデートを楽しんできたの。ランチは冷製トマトのカペリーニ「花を売っている私は、”今日のお買い得はこれですよ”と言ってお客さんに渡したら、花が枯れていた。驚いて店の花をみるとすべて枯れていた」っていう摩訶不思議な夢を見たみたい。モーニングはオクラとえのきの梅とろろ和えに挑戦してみました。我ながらうまくできました。食事のあとはフルーツでスッキリします。西尾さんがくれた西洋ナシをいただきました。外観はでこぼことしていて特徴的ですが、果肉はジューシーで甘くとろけるような食感をしていて、一度食べたらやみつきになるおいしさです。まだ出かけなくていいので、ゲームでもしてよっと。美食屋登録55万人突破アニメに登場した猛獣や宿敵美食会とのバトルが熱いゲーム、トリコ 爆食グルメバトル!なんだけど、もうちょっとでクリアなんだよ。さて、着替えて仕事行かなきゃ。暁飯島工業の久保田さんと契約の話し合いです。ランチはお弁当です。深沢さんが好きだって言ってるのりタルタル弁当にします。けっこうボリュームあるんだよね。
ハッピーメール/ワイワイシー/ハッピーメール/イククル/yyc/
一服しながら、チームの仲間の大島さんとワイワイやってました。どうも一貫性のない話ですが、パワーストーンにはいろんな種類があるんだよね。一番気になっているのは、やすらぎをもたらす、森林浴の石と言われているモスアゲートっていうストーンなの。晃が確か詳しかったのよね。仕事も無事終わったので、課長と飲みに行きます。四季折々の素材が美味しい寿司、創作料理を楽しめるすし屋の源 西口がいいかなと思ってます。仕事帰りに百貨店でEPAのサプリを買いました。不飽和脂肪酸は魚油や植物油に多く含まれ、生活習慣病を予防すると考えられているんだよ。明日はお休みなので、映画でも見ようと思っています。ロマン・ポランスキー監督でジャック・ニコルソン、フェイ・ダナウェイが出てるチャイナタウンが見たかったのよ。軽く何か食べたくなったので、料理教室で教えてもらった、かじきとミニトマトのレモンバターソテーを作りました。いい味でできましたよ。全然話は変わりますが、アラウンド・ザ・ワールドっていうカクテル知ってる?神泉のバー アドニスで飲んだのよ。このカクテルは、飛行機の世界一周航路開航の際に行われた創作カクテル・コンクールの優勝作品らしいわ。ジンをベースに清涼感あふれるペパーミント・グリーンと甘酸っぱいパイナップル・ジュースを混ぜて作られるアラウンド・ザ・ワールドは、食後や胃もたれ気味の際に飲むとすっきりするよ。最近、リラクゼーションに凝っています。遥菜ちゃんから聞いたタラゴンはスパイシーで甘みのあるハーブの香りです。心に刺激を与えて、活力アップに。また、肩こりや生理通、筋肉痛などに。ああ、もう寝ないと。寝る前に、黒ゴマジュースを飲んでおこう。ツヤ髪になるらしいのよね。今日も満足感のある時間を過ごせたわ。感謝ね。